3.1
11.9万 件のレビュー
1,000万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このアプリについて

PS Remote Playを使うと、あなたのPS5™やPS4®にいつでもどこでもアクセスできます。

PS Remote Playでは以下のことができます。
• PlayStation®5やPlayStation®4の画面をモバイル機器に表示できます。
• モバイル機器の画面に表示されるコントローラーを使って、PS5やPS4を操作できます。
• Android 10以降がインストールされたモバイル機器では、DUALSHOCKⓇ4ワイヤレスコントローラーが使えます。
• Android 12以降がインストールされたモバイル機器では、DualSense™ワイヤレスコントローラーが使えます。
• Android 14以降がインストールされたモバイル機器では、DualSense Edge™ワイヤレスコントローラーが使えます。
• Android 10以降がインストールされたUSB Type-CのAndroidスマートフォンでは、Backbone One PlayStation® Editionが使えます。
• モバイル機器のマイクを使って、ボイスチャットに参加できます。
• モバイル機器のキーボードを使って、PS5やPS4へ文字を入力できます。

本アプリのご利用には以下のものが必要です。
• Android 9以降がインストールされたモバイル機器
• 最新バージョンのシステムソフトウェアがインストールされた、PS5またはPS4本体
• PlayStation Networkのアカウント
• 高速で安定したネットワーク

モバイルネットワーク利用上のご注意
• ご契約の通信キャリアやネットワーク環境によっては、リモートプレイを使えない場合があります。
• リモートプレイは一般的な動画配信サービスに比べて大量のデータを使用するため、データ通信料にご注意ください。

動作確認済みの機器
• Google Pixel 9シリーズ
• Google Pixel 8シリーズ
• Google Pixel 7シリーズ


コントローラーのご利用について
• Android 10以降がインストールされたモバイル機器では、DUALSHOCK 4ワイヤレスコントローラーが使えます。(Android 10および11でタッチパッド操作するには、画面のコントローラーを使ってください。)
• Android 12以降がインストールされたモバイル機器では、DualSenseワイヤレスコントローラーが使えます。
• Android 14以降がインストールされたモバイル機器では、DualSense Edgeワイヤレスコントローラーが使えます。
• Android 10以降がインストールされたUSB Type-CのAndroid スマートフォンでは、Android用Backbone One PlayStation® Editionが使えます。

本アプリ利用上のご注意
• 動作確認済みの機器以外では、正しく動作しない場合があります。
• 一部の画面は、本アプリで表示できない場合があります。
• コントローラーの振動機能は、PS5またはPS4本体使用時と同じ動作をしない場合があります。
• モバイル機器の性能により、ワイヤレスコントローラーを使って入力するときに遅延が発生する場合があります。

本アプリのご利用には使用許諾契約が適用されます。
www.playstation.com/legal/sie-inc-mobile-application-license-agreement/
最終更新日
2025/03/10

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティ対策は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
第三者と共有されるデータはありません
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
アプリのアクティビティ
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

3.3
10.8万 件のレビュー
ぼのぼの
2023年10月16日
単純にリモートプレイするだけなら特に問題なく利用できます。 しかし、OPPO Reno5 A 、android12でDualSenseを接続すると、リモートプレイ時にボタン割当がデタラメになります。 対応機種ではないってことだとは思いますが、操作が複雑なゲームでは致命的ですね。 今後の対応に期待します。
2 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
きゅーーび
2025年8月14日
PS4でリモートプレイを利用してみたことがあったので久しぶりにPS5で起動してみようと開いたら何故か繋がらない。PS5のリモート起動までは進むがその先が繋がらずエラー落ち。 Google検索でルーターのポート固定など設定を試してみたものの繋がらず、スマホの機種変をしていたのでスペックが足りてないのかと思って一時断念。 試しにと思ってアプリをアンインストールして再度ダウンロードしてみたところ、所定の手続きを経て繋がりました。 このアプリのメリットとしては同一家庭内で離れた場所にPS5本体がある場合、Android9.0以上の端末があれば離れた場所で遊べること。簡易的なplaystationportal環境を構築できます。Bluetooth接続のコントローラーがあれば普通に遊ぶことができます。自分はロースペックの端末ですが遊ぶことは可能でした。 デメリットとしてはやはりラグが生じます。ただ、このアプリを起動した端末を介することでDS4など本来使えないコントローラーをPS5ソフトで使うことができるのは魅力かもしれません。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
本川菜穂
2025年7月19日
最初のログインやPS5とのリンクは何とかできたけど、レストモード中の本体をリモートで起動して接続は出来ない。 ので、テレビの画面が付いたら連動して本体の電源がONになる設定をしつつ、IoT使ってテレビON→連動してPS5の電源ON→リモート接続出来る、という流れで利用しています。
役に立ちましたか?